Q1 
物質が溶けている液体 溶液 で
溶液に溶けている物質のことを
溶〇という?
○の漢字をひらがなで答えなさい
  
A  しつ(質)
 
Q2
元の命題 AならばB に対して
AでないならBではない という
形になった命題を 〇 という?
 
A うら(裏)
 
Q3 
夜空に輝く
夏の大三角形 を構成する
星を1つ答えなさい
 
A ベガ アルタイル デネブ
 
Q4
1954年にIBM社が開発した
計算むけのコンピューター言語は
○○○○○○○?
 
A  FORTRAN (これはむずいなぁ・・・)
 
Q5
麻しん とも呼ばれる
ウイルス感染症の一種は
○○○?
 
A  はしか
 
Q6
植物体の一部が、外部からの刺激に
対して一定の方向へ屈折する
性質を○○という?
 
A  屈性(くっせい)
 
Q7
日本では 西洋とちのき とも
呼ばれる クリに似た果実をつける
ことから名前がついた樹木は
○○○○?
 
A  マロニエ
 
Q8
元の命題「AならばB」に対して
「BならばA」という形になった
命題を「○」という?
 
逆 (裏もあってややこしい(^^;
 
Q9
カール・リンネが始めた
学名を属名と種名で表現する
方法といえば○○法?
 
A にめい 二名
 
Q10
酸性やアルカリ性の度合いを
示す水素イオン濃度・pHで
中性の場合の値は?
数字で答えなさい
 
A 7  この数値が低いと酸性 高いとアルカリ性
 
Q11 
サルの仲間で、野生でもっとも
北に生息するのは○○○ザル?
○を答えなさい
 
A ニホン
 
Q12
サルの仲間が棲む
北限になっている
青森県にある半島は○○半島?
 
A 下北
 
Q13
金森博雄らによって発見された、
地震のP波とS波の間に存在する
周期200〜1000秒の地震波は
○波?
 
A 
 
Q14
その香りが、ある菓子を思わせる
ことから命名されたキク科の
植物は○○○○○○コスモス?
 
A チョコレート
 
Q15
1リットルの水の30%が
蒸発した時、残りの水は
何立方センチメートル?
数字で答えなさい
 
A 700
 
Q16
SI(国際単位系)の
7つの基本単位のうち
ふつう単位記号が2文字と
なるものを1つ答えなさい
 
A キログラム(重さ kg) カンデラ(光度 cd)
正解では無いが他に (秒 s) (長さ m) (電流 A) (熱力学温度 ケルビン k) (物質量 モル mol)
 
Q17
シガテラ中毒で起こる
熱いものを冷たく感じるなどの
温度感覚の異常は○○○アイス
センセーション?
 
A ドライ
 
Q18
すべての細胞は、他の細胞から発生する という細胞学説で
有名なドイツの病理学者は
ルドルフ・○○○○○○?
 
A  ウィルヒョー
ちなみに白血病の発見者でもあるそうです
 
Q19
皮膚の色が赤や青、紫などに変わることからその名前がある
キジ科の鳥は○○○○チョウ?
 
A シチメンチョウ (七面鳥) 
 
Q20
制ガン作用があるとして
注目を集めているハラタケ科のキノコは?
 
A アガリスク
 
Q21
漢字で「満天星」と書く植物は
○○○○ツツジ
 
A ドウダン
 
Q22
血液の逆流を防ぐ働きをしている
人間の心臓の左心房と左心室の間にある弁は「○帽弁」?
 
A  僧帽弁(カトリックの司教冠に似てるからだそうです。)
 
Q23
南極付近に棲息することと
その特徴的なハナから命名された最大のアザラシは○○○○○アザラシ?
 
A ミナミゾウアザラシ 
 
Q24
ストレスや生活の乱れなどが原因で 腹痛 下痢 便秘などの症状が起こる
過敏性腸症候群 の略称は?ローマ字3字
 
A  IBS
Irritable Bowel Syndrome いぶし銀の人は過敏性腸症候群なのかねw
 
Q25
世界最小の陸生哺乳類の1つとされる
北海道に生息する動物は トウキョウ○○○ネズミ?
  
A  ガリ
 
Q26
ノーベル生理学医学賞を
選考するのは○○○○○○研究所?
 
A カロリンスカ研究所
 
Q27
薬の効果などを調べるため
特定の遺伝子だけを除いた実験用のマウスを
○○○○○○マウスという?
 
A  ノックアウト
ノックアウトとは特定の遺伝子をダメにされたって意味らしい
 
Q28
生体内でエネルギーの
運搬や貯蔵を仲介するATP
○○○○○三リン酸 の略?
 
A アデノシン
 
Q29
結核菌やコレラ菌を発見したドイツの細菌学者は
ロベルト・○○○?
 
A コッホ
 
Q30
インドネシアに棲息し
島に住む唯一のトラといわれるのは
○○○○トラ?
 
A スマトラ