Q1
国立天文台が発表している
定義によれば、「月の出」とは
次の土の状態を表す?

A 1の半分

Q2
植物の別名で
「ブタノマンジュウ」といえば
①ですが
「キツネノテブクロ」といいえば?

  フリージア
  キンポウゲ
ジギタリス
シクラメン

Q3
ナトリウムの
炎色反応の色は?

  紫色
  オレンジ色
  赤色
黄色

Q4
人間の肺には
「肺胞」と呼ばれる小さな袋が
左右あわせていくつくらい
存在するといわれる?

約7億〜8億個
  約7百〜8百個
  約7千〜8千個
  約7万〜8万個

Q5
『女戦士』という意味の
語源を持つ星はどれ?

A 右上(ベアトリックス)

Q6
原子を構成する電子殻の中で
もっとも原子核に近いものは?

  N殻
  H殻
  L殻
K殻

Q7
次のうち、実在する
サンゴモドキ科のサンゴは
どれ?

  バカサンゴ
  ダメサンゴ
  ワルサンゴ
ゴミサンゴ

Q8
人間の胎児は
受精からどれくらいの期間を
母親の子宮の中で過ごす?

  約58週
  約28週
約38週
  約48週

Q9
イギリスの発明家で
実用的な蒸気機関
発明したのは?

  アークライト
  ハーグリーブズ
ワット
  ジョン・ケイ

Q10
2010年に水産総合研究センター
世界で初めて完全養殖をすること
に成功した魚は?

  あんこう
  ドジョウ
  ナマズ
ウナギ

Q11
水中にある物体が、上下の
水圧の差によって受ける
鉛直上向きのちからを何という?

  圧力
  重力
  水力
浮力

Q12
モンシロチョウの幼虫が
食べるのは①の
植物の葉ですが
アゲハチョウの幼虫が
食べるのは何科の植物の葉?

  ニレ科
  ウマノスズクサ
アブラナ科
ミカン科

Q13
次の計算のうち有限の少数では
割り切れないのは?

  1÷8
  1÷10
  1÷4
1÷6

Q14
モンシロチョウの
卵の色は?

薄い黄色
  薄い紫
  淡いピンク
  汚れのない純白

Q15
光の早さを表すのに
用いられるアルファベットは?

  g
  t
  c
m

Q16
「碼」という漢字で
表される
長さの単位は?

  メートル
  マイル
ヤード
  フィート
メートル=米 マイル=哩 フィート=呎

Q17
レミング左手の法則の写真
「電流の法則」を
示すのは?

A 中指

Q18
酸素の発見者の一人である
カール・シェーレが
生まれた国は?

  デンマーク
  ドイツ
  イギリス
スウェーデン

Q19
その色があまりにも赤いため
『ガーネットスター』と
名付けられた星が有る星座は?

  アンドロメダ座
ケフェウス座
  ペルセウス座
  エリダヌス座

Q20
別名「孔雀草」「千寿菊」
「万寿菊」などと呼ばれる
キク科の花は?

  ニガナ
  ヒメジョオン
  ガーベラ
マリーゴールド

Q21
「イグアノドン」など
恐竜の名前に用いられる
「ドン」とは
もともと何という意味?

  鼻
  鱗
  尾

Q22
有機化合物とは
何を含む化合物のこと?

  水素
  窒素
  酸素
炭素

Q23
正六面体の面の形は
正方形ですが
正十二面体の面の形は?

  正三角形
  正八角
正五角形
  正方形

Q24
一般に人工衛星
打ち上げられる方角は?

  北
  西

  南

Q25
□に入る数字は?

3/8÷□/4=3/2

  2
  3

  4

Q26
ヘチマの花の
ハナビラは何色?

  赤

  紫
  ピンク

Q27
地球の大気の主成分は
1ですが
木星の大気の主成分は?

  酸素
窒素
水素
  ヘリウム

Q28
次のうち
三角形の『重心』を示した
図形はどれ?

A 

Q29
亜鉛や鉄に薄めた塩酸を
かけると発生する気体は?

  二酸化炭素
  酸素
  アンモニア
水素

Q30
乱層雲から降る雨には
どんな特徴がある?

広い地域に長時間降り続く
  広い地域に短時間降る
  狭い地域に短時間降る
  狭い地域に長時間降り続く