Q1
古代ローマの第一回三頭政治
務めた3人の政治家といえば
シーザー・ポンペイウスとだれ?
カタカナ5文字で答えなさい

A クラッスス

Q2
ナポレオン1世の戦いで
三帝会戦』とも呼ばれるのは
◯◯◯◯◯◯◯◯の戦い?
◯を答えなさい

A アウステルリッツ

Q3
1924年にフランスのパリで
シュールレアリスム宣言をした
詩人はアンドレ・◯◯◯◯?
◯を答えなさい

A ブルトン

Q4
世の中が移り変わる速さの
ことを、さる樹木に例えて
『三日見ぬ間の◯』という?
◯の漢字を平仮名で答えなさい

A 

Q5
紫式部の作品『源氏物語』の
主人公は『光源氏』ですが
それを元にした江戸時代の小説
『偽紫田舎源氏』の主人公は
◯◯◯◯?
◯の漢字を平仮名で答えなさい

A 足利義政

Q6
この文章の赤字部分の読みは?

春風が
を吹き渡る

A つつみ

Q7
小説『アイバンホー』を書いた
スコットランドの作家は
ウォルター・◯◯◯◯?
◯を答えなさい

A スコット

Q8
イギリスによるインド支配を
決定づけた1757年のフランスとの
戦いを◯◯◯◯◯の戦いという?
◯を答えなさい

A プラッシー

Q9
鎌倉幕府の執権で
御成敗式目を制定したのは
ほうじょうやすときですが
元寇に対応したのは
北条◯◯?
◯の名前を平仮名で答えなさい

A 時宗

Q10
1907年に韓国が日本の支配から
逃れるために、第二回万国平和
会議に密使を送った事件は◯◯◯
密使事件? ◯を答えなさい

A ハーグ

Q11
男の子が母親に愛情を抱き
無意識に父を憎む感情は
エディプス』・コンプレックス
といいますが
母親が息子に愛情を抱く感情は
◯◯◯◯◯・コンプレックス?
◯を答えなさい

A パイドラー

Q12
この文章の赤字部分の読みは?

俗諺
頻用する癖がある

A ぞくげん

Q13
フランスの外相・タレーラン
主張し、ウィーン会議の基本
原則となったのは『◯◯主義』?
◯の漢字を平仮名で答えなさい

A 正統

Q14
司法、立法、行政の三権分立
著書『法の精神』の中で提唱した
思想家は◯◯◯◯◯◯◯?
◯を答えなさい

A モンテスキュー

Q15
強いものがますますその勢いを
マスことを例えたことわざを
『鬼に金棒』といいますが
同じ意味のことわざを
『◯に翼』という?
◯の漢字を平仮名で答えなさい

A 

Q16
日本の歴代天皇
皇極天皇重祚した後に
名乗ったのは◯◯天皇
◯の漢字を平仮名で答えなさい

A 斉明(さいめい)
皇極天皇=こうぎょくてんのう 重祚=じゅうそ ちょうそ

Q17
20世紀フランスの作家
ラディゲの代表作は
『◯◯◯◯◯伯の舞踏会』?
◯を答えなさい

A ドルジェル

Q18
別名を「ファルシ語」という
イランの公用語は◯◯◯◯語?
◯を答えなさい

A ペルシア

Q19
素晴らしいものと価値の無いもの
が入りじ混じっているさまを四字熟語
で『◯◯混淆』という?
◯の漢字を平仮名で答えなさい

A 玉石混淆(ぎょくせきこんこう)

Q20
ロバート・オーエンやフーリエ
代表される、19世紀初頭の思想を
『◯◯的社会主義』という?
◯の漢字を平仮名で答えなさい

A 空想

Q21
物事を悲観的に考える人のことを
英語で『ペシミスト』と
いいますが
物事を楽観的に考える人のことを
英語で『◯◯◯◯ミスト』と
いう? ◯を答えなさい

A オプティ

Q22
奈良市奈良公園内にある
768年に創建された神社は
◯◯大社?
◯の漢字を平仮名で答えなさい

A 春日

Q23
石川県白山市が主催する
島清恋愛文学賞』は、作家・
◯◯◯◯◯を記念した文学賞
◯の漢字を平仮名で答えなさい

A 島田清次郎(しまだせいじろう)
島清恋愛文学賞=しませれんあいぶんがくしょう

Q24
中国北東部の遼東半島にある
日露戦争の激戦地といえば
◯◯◯高地?
◯を数字で答えなさい

A 203

Q25
『崇孚(すうふ)』とも
呼ばれた、今川義元の幼少期に
教育係を努め、のちには
軍師として使えた禅僧は◯◯◯◯?

A 太原雪舟

Q26
秦の始皇帝の命で不老不死の仙薬
を探し始め、のちに平原広沢の王
となったとされる人物は◯◯?
◯の漢字を平仮名で答えなさい

A 徐福

Q27
夏に多くの蝉が一斉になく様子を
雨に例えて『◯◯◯』という?
◯の漢字を平仮名で答えなさい

A 蝉時雨(せみしぐれ)

Q28
小説『海と毒薬』『沈黙』
『深い河』などの作品で有名な
芥川賞作家は遠藤◯◯?
◯の漢字を平仮名で答えなさい

A 周作(しゅうさく)

Q29
芥川龍之介の小説『杜子春』で
仙人の鉄冠子が住んでいた山の
名前は◯◯山?
◯の漢字を平仮名で答えなさい

A 峨眉(がび)

Q30
遠く離れた場所の物事を見抜く
力をいう言葉『千里眼』の元に
なった古代中国の人物は◯◯?
◯の漢字を平仮名で答えなさい

A 媽祖(まそ)