Q1
『狡兎死して走狗煮らる』という
有名な言葉を残した、古代中国の
越王・句践の部下は◯◯?
◯の漢字を平仮名で答えなさい

A 氾践 はんれい

Q2
843年にフランク王国
3つに分割した条約は
ヴェルダン』条約ですが
870年に中フランク王国
分割を定めた条約は
◯◯◯◯条約? ◯を答えなさい

A メルセン

Q3
1038年にセルジューク朝
トルコを建国した人物は
トゥグリル・◯◯?
◯を答えなさい

A ベク

Q4
借金の時は笑顔で返す時は不機嫌
になることを『借りる時の地蔵
顔、返すときの◯◯顔』という?
◯の漢字を平仮名で答えなさい

A 閻魔

Q5
幕末の志士・高杉晋作
辞世の句は『おもしろき
こともなき世を◯◯◯◯◯』?
◯を答えなさい

A おもしろく

Q6
325年にニケーア公会議
正統とされたキリスト教
アタナシウス』派ですが
異端とされ追放された
キリスト教は◯◯◯◯派?
◯を答えなさい

A アリウス

Q7
1951年に石油の国有化を
断行したイランの首相は
ハメド・◯◯◯◯?
◯を答えなさい

A モサデク

Q8
1902年、八甲田山で冬季訓練中に
210名中199名が死亡したのは
日本陸軍第8師団歩兵第◯連隊?
◯を答えなさい

A 

Q9
ローマ五賢帝の一人マルクス
アウレリウス・アントニヌスが
チョした哲学書は『◯◯◯』?
◯の漢字を平仮名で答えなさい

A 自省録(じせいろく)

Q10
1782年に遭難した
大黒屋光太夫が漂着した島は
アリューシャン列島の島は
◯◯◯◯◯島? ◯を答えなさい

A アムチトカ

Q11
幼い頃から見に付いている
生活習慣のことを、『商人の子は
そろばんの音で目を覚ます』
といいますが
同じ意味で『武士の子は
◯◯◯の音で目を覚ます』
という? ◯を答えなさい

A くつわ

Q12
管仲と鮑叔牙の関係から生まれた
強い友情を意味する故事成語
『◯◯の交わり』?
◯の漢字を平仮名で答えなさい

A 管鮑(かんぽう)

Q13
ルーブル美術館がある
フランスの都市はパリですが
プラド美術館がある
スペインの都市は◯◯◯◯◯?
◯を答えなさい

A マドリード

Q14
ユーゴーの小説
レ・ミゼラブル』の
主人公はジャン・バルジャン
ですが
彼を追う警部の名前は
◯◯◯◯◯?
◯を答えなさい

A ジャベール

Q15
イギリス政治の原則を表した
有名なことは『国王は
君臨すれども◯◯せず』?
◯の漢字を平仮名で答えなさい

A 統治

Q16
日本海軍によるアメリカへの
真珠湾攻撃が行われたのは
日本時間の1941年12月◯日?
◯を答えなさい

A 

Q17
幕末に坂本龍馬が組織したのは
海援隊ですが
中岡慎太郎が組織したのは
◯◯隊?
◯の漢字を平仮名で答えなさい

A 陸援

Q18
文学の芥川賞に名を残す
作家は芥川龍之介ですが
直木賞に名を残す作家は
直木◯◯◯?
◯の名前を平仮名で答えなさい

A 三十五

Q19
仏教の開祖である釈迦が
出家したのは「29」歳のときですが
悟りを開いたのは◯◯歳の時?
◯を答えなさい

A 35

Q20
平安時代に発達した日本的な絵画
のことを、中国風の絵画「唐絵」
にたいして「◯◯絵」という?
◯の漢字を平仮名で答えなさい

A 大和

Q21
1948年に結成された
米州機構の略称といえば
◯◯◯?
◯のアルファベットで答えなさい

A OAS

Q22
奈良時代に編さんされた
風土記」が現存している
旧国名をひとつ答えなさい

A 常陸 播磨 出雲 肥前 豊後

Q23
「現金自動預払機」を意味
する略語・ATMの「T」は
◯◯◯◯◯◯という英単語の略?
◯を答えなさい

A TELLER
Automated Teller Machine

Q24
何事も命あってできることだから
死んでは意味が無いという意味の
ことわざは「命あっての◯◯」?
◯の漢字を平仮名で答えなさい

A 物種

Q25
ある方面に抜きん出ていて
非常に強い人を称賛して
使わえれる言葉は「◯の者」?
◯の漢字を平仮名で答えなさい

A 

Q26
第四代国連事務総長を務めた
オーストリアの政治家は
クルト・◯◯◯◯◯◯?
◯を答えなさい

A バルトハイム

Q27
当時の事件から命名された
1966年12月27日の衆議院解散の
通称は「◯◯◯解散」?
ひらがな5文字で答えなさい

A 黒い霧

Q28
鎌倉幕府の第四大将軍は
藤原◯◯?
◯の漢字を平仮名で答えなさい

A 頼経

Q29
1721年に結ばれた
北方戦争講和条約
◯◯◯◯◯条約?
◯を答えなさい

A ニスタット

Q30
弓を引き絞った構えに由来する
万全の準備で機会に備えると
言った言葉は「◯を持す」?
◯の漢字を平仮名で答えなさい

A