Q1
食用にされる貝の種類で
カキは『イタボガキ』科の貝ですが
ホタテガイは◯◯◯◯◯科の
貝? ◯を答えなさい

A イタヤガイ

Q2
準惑星のエリスや
小惑星セドナを共同で発見した
天文学者の名前をファミリー
ネームで1つ答えなさい

A ブラウン、トルヒージョ、ラビノヴィッツ

Q3
海の生き物で
漢字で『海星』と書くのは
ヒトデですが
『海雲』と書くのは◯◯◯?
◯を答えなさい

A モズク

Q4
かに星雲があるのは
◯◯◯座? ◯を答えなさい

A おうし

Q5
流体力学の分野で用いる
NS方程式の
『N』に名を残すのはアンリ・
ナビエですが
『S』に名を残すのは
ジョージ・ガブリエル・
◯◯◯◯◯? ◯を答えなさい

A トーク

Q6
化学分析のさい、用いる溶液と
同じ溶液で容器を洗うことを
『◯洗い』という?
◯の漢字を平仮名で答えなさい

A 

Q7
『モリ』『シュレーゲル』
などが有名なカエルの仲間は
◯◯ガエル? ◯を答えなさい

A アオ

Q8
乳がんなどの診断医用いる
乳房のX線撮影装置のことを
「◯◯◯グラフィー」という?
◯を答えなさい

A マンモ

Q9
古生代デボン紀に登場した
初めて顎に骨を持った
原始的な魚類は◯◯類という?
◯の漢字を平仮名で答えなさい

A 顎口(がっこう)

Q10
シュバルツシルト半径にはいった
ものをすべて吸い込む、ブラック
ホールの中心にある点は◯◯点?
◯の漢字を平仮名で答えなさい

A 特異

Q11
漢字で『接骨木』といえば
どんな植物の別名?
カタカナで答えなさい

A ニワトコ

Q12
口が銀色に光ることから
漢字で『銀口魚』と書く魚は?
ひらがなで答えなさい

A あゆ

Q13
恐竜を骨盤のこうぞうから
大きく二つに分けると
竜盤類と◯盤類?
◯の漢字を平仮名で答えなさい

A 

Q14
月面着陸に成功した
アポロ11号の月面陸戦の名前は
イーグル』ですが
アポロ12合の月面陸船の名前は
◯◯◯◯ピッド?
◯を答えなさい

A イントレ

Q15
心理学者ローゼンタールが提唱
した、教師の期待によって生徒の
成績が上がることを『何効果』
という? カタカナで答えなさい

A ピグマリオン

Q16
史上最大の生物大量絶滅が起きた
古生代中生代の境目のことを
『◯ー◯境界』という?
◯を答え無し

A PT ペルムと三畳紀(Triassic)の略

Q17
太陽についで、②番めに地球に
近い恒星は、◯◯◯◯◯◯座の
α星? ◯を答えなさい

A ケンタウルス

Q18
英語で『Beetle』といえば
カブトムシのことですが
『stag beetle』といえば
どんな昆虫のこと?
カタカナで答えなさい

A クワガタ

Q19
フィールズ賞
日本人として初めて受賞した
数学者は◯◯◯◯?
◯の漢字を平仮名で答えなさい

A 小平邦彦

Q20
空気中のダイヤモンドダスト
太陽光が反射して柱上に輝いて
見える自然現象を『◯◯◯◯◯
現象』という? ◯を答えなさい

A サンピラー

Q21
正十五角形の一つの外角の
角度は◯◯度?

A 24

Q22
高周波電界中に置かれた
生物体から放電現象は
◯◯◯◯◯現象?
◯を答えなさい

A キルリアン

Q23
縄文時代の三カ日人の人骨が
発見されたのは『静岡』県ですが
旧石器時代の牛川人の人骨が
発見されたのは◯◯県?
◯の漢字を平仮名で答えなさい

A 愛知

Q24
1965年に発見された『イケヤ・
セキ彗星』の『イケヤ』は
天文家の池谷のことですが
『セキ』は天文家の関◯のこと?
◯の名前を平仮名で答えなさい

A 勉(つとむ)

Q25
日本語では『乳糖』という
哺乳類の乳に含まれる物質は
◯◯◯◯◯? ◯を答えなさい

A ラクトース

Q26
イルカが噴気孔から出して
くぐって遊んだりする空気の渦の
輪を『◯◯◯リング』という?
◯を答えなさい

A バブル

Q27
熱力学温度を表す単位に名を
残す科学者・ケルビンの本名は
『ウィリアム・◯◯◯◯』?
◯を答えなさい

A トムソン

Q28
1966年に史上初の月面軟着陸に
成功した旧ソ連の月探査機は
ルナ◯号? ◯を答えなさい

A 

Q29 カタカナ回答
漢字で『麦魚』といえば
メダカ』ですが
漢字で『竹麦魚』と書く魚は何?
カタカナで答えなさい

A ホウボウ

Q30
漢字で『合歓』と書く植物は?
ひらがなで答えなさい

A ねむ ねぶ