Q1
長野県豊岡村にある地区名です

神稲 A ましろ

Q2
マネックス証券最高経営責任者です

松本大 A まつもとおおき

Q3
2009年に太平洋・島サミット
開催された北海道の村です

占冠村 A しむかっぷむら

Q4
小渕内閣森内閣総務庁
長官を務めました

続訓弘 A つづきくにひろ

Q5
井戸の水が酒になったという
伝説から名がついた千葉県の町

酒々井 A しすい

Q6
山陽と山陰を結ぶ交通の要地として
栄えた広島県北郡の都市

三次市 A みよしし

Q7
伝統工芸品の店が軒を連ねる韓国・ソウルの骨董街です 「仁寺洞」 →インサドン

Q8
網走支庁の主要空港となっている
空港は「○○○空港」?

女満別 A めまんべつ

Q9
クスの大樹が繁茂する神社でも
知られる大阪市東住吉区の地名

杭全 A くまた

Q10
付近に「世界一の花時計」がある
西伊豆で最古の温泉です

土肥温泉 A といおんせん

Q11
東京御苑の横を通る、京都市
東西の通りは○○○通り?

椹木町 A さわらぎちょう

Q12
東京都庁やフジテレビ本社の
設計を手がけた建築家です

丹下健三 A たんげけんぞう

Q13
2009年に日本人として初めて
国際司法裁所長に就任した人物

小和田恆 A おわだひさし

Q13
小笠原諸島の聟島(むこじま)と
嫁島の間にある島

媒島 A なこうどじま

Q14
2009年9月で廃止される、唯一の
町立飛行場は「?飛行場」

弟子屈 A てしかが

Q15
長崎の沖合いに浮かぶ廃墟島
軍艦島」の正式名は?

端島 A はしま

Q16
参考書『222シリーズ』で有名な
代々木ゼミナールの人気古文教師

土屋博映 A つちやひ<ろえい

Q17
1979年に「天中殺」という言葉を
流行させた占い師です

和泉宗章 A いずみそうしょう

Q18
株の信用取引で、売り方が株券調達の
為に支払う借り賃です

逆日歩 A ぎゃくひぶ

Q19
陶磁器、ガラスなどを作る工業です

窯業 A ようぎょう

Q20
軍隊の用語で、ある人物の指揮下に
入っている状態

麾下 A きか

Q21
神奈川区役所の最寄り駅となって
いる、東急電鉄東横線の駅です

反町 A たんまち

Q22
難読駅名として有名な
JR留萌本線の駅です

北一已 A きたいちやん

Q23
戦争において、敵の軍用品や
兵器などを奪い取る事です

鹵獲 A ろかく

Q24
日本で初めて角砂糖の
製造に成功して「砂糖王」と呼ばれた人物

松江春次 A まつえはるじ

Q25
1992年に史上初めてとなるバイクでの
南極地点到達に成功

風間深志 A かざましんじ

Q26
漆器の工房が数多く存在する
石川県輪島市の地名です

鳳至町 A ふげしまち

Q27
商売をするお坊さんのことです

売僧 A まいす

Q28
青森2区選出の自由民主党
衆議院議員です

江渡聡徳 A えとあきのり

Q29
京都市中京区にある京福電鉄の駅です

西院 A さい
阪急電鉄だと同じ漢字で「さいいん」と読みます

Q30
1975年から1995年まで神奈川県の
知事を務めました

長洲一二 A ながすかずじ