Q1
ピーターズバーグの戦い
ハンプトン・ローズの海戦
サムター要塞の戦い
ゲティスパーグの戦い

  クリミア戦争
南北戦争
  三十年戦争
  第二次世界大戦

Q2
中国で成立
春秋時代、諸候国の一つ
南北朝時代南朝最初の王朝
960年、趙匡胤が立てた王朝


  遼
  唐
  明

Q3
幼名は一万と箱王
通称は十郎と五郎
祐成と時致
工藤祐経に対する仇討ち

  工藤兄弟
曽我兄弟
  吉田兄弟
  山上兄弟

Q4
季節を表す単語
estate
primavera
inverno

イタリア語
  ドイツ語
  ポルトガル語
  ロシア語

Q5
鎌倉時代の僧侶
諡号は『円照大師』『証誠大師』
『踊り念仏』
時宗の開祖

  日蓮
一遍
  親鸞
  道元
諡号=しごう

Q6
スチュアート朝の国王
王権神授説の信奉者
議会を解散して専制政治を断行
清教徒革命で処刑

  ジェームズ1世
チャールズ1世
  ヘンリー7世
  エドワード1世

Q7
季広
慶広
信広
義広

  三好氏
  浅井氏
  吉川市
蠣崎氏(かきざきし)

Q8
渭水(いすい)盆地に建国
鎬京(こうけい)から洛邑(らくゆう)に遷都
封建制度
宗法による血縁関係維持

  斉

  魏
  殿

Q9
川端康成の小説
舞台は鎌倉
野間文学賞を受賞
主人公は緒方慎吾

  千羽鶴
  名人
山の音
  伊豆の踊子

Q10
人足寄場の設置
異学の禁
棄損令
松平定信

寛政の改革
  天保の改革
  正徳の治
  享保の改革

Q11
鳴門秘帖
剣難女難
新・平家物語
宮本武蔵

  司馬遼太郎
吉川英治
  井上靖
  山本周五郎

Q12
イギリスの王朝
エニシダの枝
ヘンリー2世が創始
1154年〜1399年

  スチュアート朝
プランタジネット朝
  ランカスター朝
  テューダー朝

Q13
父と子
ムムー
ルージン
猟人日記

  プーシキン
  チェーホフ
ツルゲーネフ
  ドストエフスキー

Q14
有名な豪商
名は光良
ベトナムとの朱印船貿易
大堰川富士川などの水路を開発

  島井宗室
  今井宗久
角倉了以
  神屋宗湛

Q15
詩人アイスキュロスも参加
紀元前480年
アテネの南西
ギリシャ艦隊対ペルシャ艦隊

  アクチウムの海戦
  レパントの海戦
  トラファルガーの海戦
サラミスの海戦

Q16
1921年に発見
東西200km、南北400kmの城塞
パンジャブ地方
インダス文明の遺跡

A Dのハラッパ

Q17
◯◯克郎
◯◯風太
◯◯悠介
◯◯詠美

山田
  佐藤
  松本
  藤原

Q18
18世紀フランスを中心に流行
繊細・優雅な装飾性
フランスの画家ワトー
プロイセンのサンスーシ宮殿

  ロマネスク式
  ゴシック式
ロココ
  バロック

Q19
田中絹代上原謙主演で映画化
看護婦と医者の恋
高石かつ枝と津村浩三
作者は川口松太郎

  夫婦苔裁
愛染かつら
  肉体の門
  ひかりごけ

Q20
モーパッサンの作品
フールヴィル拍車福夫妻
ラマール子爵ジュリアン
主人公はジャンヌ

  守銭奴
  ベラミ
女の一生
  病は気から

Q21
旧日本海軍の中型空母
ミッドウェー海戦で大破
海軍工廠(くれかいぐんこうしょう)で建造
艦首に兵器を搭載した初の空母

飛龍
  鳳翔
  瑞鶴
  蒼龍

Q22
資産家の富山唯継
300円のダイヤモンド
間貫一と鴨沢宮
作者は尾崎紅葉

金色夜叉
  蒲団
  五重塔
  不如婦

Q23
平安時代に成立
少将道頼との恋愛
主人公は美しいお姫様
継母によるいじめ

  大和物語
落窪物語
  宇津保物語
  宇治拾遺物語

Q24
武田信玄
甲陽軍鑑
武田節
組織の中の人の結束を解いた言葉

  心頭滅却すれば火もまた涼し
  風林火山
  渋柿は渋柿として使え
人は城、人は石垣、人は堀

Q25
中国で成立
春秋時代、諸候国の1つ
南北朝時代南朝最初の王朝
960年、趙匡胤(ちょうきょういん)が建てた王朝

  明
  唐
  随

Q26
ベルグソンハイデッガーに師事
京都大学文学部哲学科教授に就任
近代日本の哲学者
著書『いきの構造』

  西田幾多郎
  西周
  井上円了
九鬼周造

Q27
三島由紀夫の小説
第一回新潮社文学賞受賞作
新治と初江の恋
舞台は歌島

  仮面の告白
潮騒
  青の時代
  十日の菊

Q28
芦屋市に記念館
『卍』『蓼食う虫』
痴人の愛』『春琴抄
細雪』『刺青』

  五木寛之
谷崎潤一郎
  大江健三郎
  開高健

Q29
平安時代天皇
宇多天皇の第一皇子
菅原道真を右大臣に登用
延喜の治

醍醐天皇
  朱雀天皇
  冷泉天皇
  嵯峨天皇
冷泉天皇=れいぜいてんのう

Q30
宮城県石巻出身の作家
雑誌『白樺』を創刊
別名『小説の神様
小僧の神様』『暗夜行路』

  森鴎外
  夏目漱石
志賀直哉
  島崎藤村