Q1
この短歌の句切れの箇所は?

ひまはりは(ア)
金の油を(イ)
身に浴びて(ウ)
ゆらりと高し(エ)
日のちひささよ

  ウ

  イ
  ア

Q2
戦国時代に各地でその信徒たちが
一揆を起こした「一向宗」とは
何宗の別名?

  浄土宗
浄土真宗
  臨済宗
  日蓮宗

Q3
次のうち
「逃避」という言葉の
対義語はどれ?

  対結
対決
  対抗
  対外

Q4

  芥川龍之介
太宰治
  夏目漱石
  川端康成

Q5
中大兄皇子といえば
後の天智天皇ですが
大海人皇子といえば後の誰?

  文武天皇
  天地天皇
  藤原鎌足
天武天皇

Q6
作家アルベール・カミュ
小説「異邦人」「ペスト」の
舞台となっている国は?

A アルジェリア

Q7
英語の文法で
「SVOC」という時の
Vとは動詞のことですが
Oとは何のこと?

目的語
  前置詞
  動詞
  補語
Subject=主語 Object=目的語 Complement=補語

Q8
次の人物のうち
赤穂四十七士
一員ではないのは?

大石誠之助(おおいしせいのすけ)
  大石内蔵助
  大石主税
  大石瀬左衛門

Q9
日本語の口語形容動詞の
ダ型活用の活用形で
「だろ」といえば?

  終止形
  未然形
  連体形
仮定形

Q10
日本語で「立体派」という
絵画の一派はキュビスムですが
日本語で「超現実主義」という
絵画の一派は?

  シュプレマティズム
  キュビスム
シュールレアリスム
  フォービズム

Q11
次のうち
文中の「さえ」の性質が
他と異なっているのはどれ?

子供でさえ知っていることだ
  雨が降り、風さえ強く吹き出し
  梅が咲き、ウグイスさえ鳴き始めた
  地震のうえに火災さえ発生した

Q12
次の文のうち、文末が
いわゆる「ら抜き言葉」に
なっているのはどれ?

  兄は英語を流暢にしゃべれる
  野生の鳥の声が運良く聞こえた
目覚まし時計なしでも起きれる
  溺れている人を助けられる

Q13
タイタニック号の事故の時に
救助に駆けつけた船は
①ですが
最も近い位置にいながら
たった1人の無線士が寝ていた
ため、救助に向かわなかった
船は?

  オリンピック号
カリフォルニア号
カルパチア号
  ルシアニア号

Q14
有名な王朝で
「アケメネス朝」が
興った国は?

  マケドニア
  シリア
ペルシア
  エジプト

Q15
イエズス会の宣教師
マテオ・リッチ
ドコの国の人?

イタリア
  フランス
  ベルギー
  ドイツ

Q16
江戸幕府第13代将軍
徳川家定正室篤姫
家定の死後に出家して
名乗った名前は?

  広大院
天璋院
  伝通院
  桂昌院

Q17
江戸時代の俳人松尾芭蕉
後述遺書を代筆した
蕉門十哲」のひとりは?

  榎本其角
各務支考
  森川許六
  向井去来
榎本其角=えのもときかく 各務支考=かがみしこう
森川許六=もりかわきょりく 向井去来=むかいきょらい
蕉門十哲=しょうもんじってつ

Q18
少年フィリップの恋を描いた
フランスの女流作家
ガブリエル・コレット
代表作は?

  白い麦
  黒い麦
青い麦
  黄色い麦

Q19
戦国大名・毛利家の家紋に
黒丸はいくつ描かれている?

  5つ
  2つ
3つ
  4つ

Q20
天平文化」といえば
何時代の文化のこと?

奈良時代
  平安時代
  室町時代
  飛鳥時代

Q21
ナポレオンが生まれた島は
何島?

  マジョルカ島
  エルバ島
コルシカ島
  マルディニア島

Q22
「白梅に明くる夜ばかりと
なりにけり」という辞世の句を
残して1784年に亡くなった
江戸時代の俳人は?

与謝蕪村
  井原西鶴
  松尾芭蕉
  正岡子規

Q23
8世紀から15世紀にかけて
レコンキスタ」と呼ばれる
運動が起こった半島は?

イベリア半島
  クリミア半島
  ユカタン半島
  バルカン半島

Q24
天武天皇が制定した
八色の姓で最高位はどれ?

  忌寸(いみき)
  稲置(いなぎ)
  朝臣(あそみ)
真人(まひと)

Q25
18世紀初頭にヨーロッパでの
スペイン継承戦争に呼応して
起きた北米大陸での植民地戦争
のことを何という?

  メアリー2世戦争
  エリザベス1世戦争
  メアリー1世戦争
アン女王戦争

Q26
古代インド、マウリヤ朝
アショーカ王のことを
中国ではなにという?

  阿房王
阿育王
  戒日王
  亜州王

Q27
イギリスの作家姉妹・ブロンテ
3姉妹の1人で、唯一の長編小説
嵐が丘」で知られるのは?

エミリー・ブロンテ
  シャーロット・ブロンテ
  アン・ブロンテ
  パトリシア・ブロンテ

Q28
「この世をばわが世とぞ思ふ
望月の欠けたることもなしと
思へば」という和歌で有名な
歴史上の人物は?

  平清盛
藤原道長
  足利尊氏
  源頼朝

Q29
アメリカ・ポップアートの画家で
代表作に「キャンベルスープ」が
あるのは?

  クレス・オルデンバー
  ロイ・リキテンスタイン
アンディ・ウォーホル
  フランク・ステラ

Q30
1922年に成立した
世界初の社会主義国家は
①ですが
1924年に成立した、世界で
2番めの社会主義国家は?

  中華人民共和国
  ラオス民共和国
モンゴル人民共和国
ソビエト連邦